千葉のこと

九十九里町

2022年・令和4年の夏は九十九里へ!今年は各海水浴場開設決定〜

ここ数年、コロナ禍の感染拡大で海水浴場設置が見送られてきました、千葉・九十九里浜。梅雨入りのニュースを聞く頃「今年は開設するのかな…」と思ったら、土壇場で中止になったり、けれどサーファーさんたちは遊びに来ている海岸線を見て複雑な想いを抱いた...
千葉のこと

「ちばSDGsパートナー登録制度」5/25から第二回パートナー募集中です!

最近スーツの胸元に、この円形のカラフルなバッジを見ることも多くなりましたね。日本でも、だいぶ浸透してきた感じのあるSDGsの考え方ですが、千葉県でもさらに推進していこうと「ちばSDGsパートナー登録制度」を昨年度から行っています。その2回め...
千葉のこと

本日6/1、スターバックスコーヒー道の駅みのりの郷東金店がオープン!

「スタバでもできればいいのに」千葉・外房エリアの住民の多くが一度は口にしたことのあるこの言葉が、本日現実に。東金市・道の駅みのりの郷東金の敷地内に、本日8:00、スターバックスコーヒーの店舗がオープンしてくれました!
千葉のこと

柔軟に対応、デザインできます!ホームページ以外の製作物-2022春

ホームページ制作を生業としております弊社ですが、当然ながらクライアントから名刺やチラシなどのデザインや製作のご提案を依頼されています。ここ最近ご依頼いただいた各種製作物まとめてみましたので、ホームページと合わせて…という方ぜひ!
千葉のこと

最大250万円支給!1/31から事業復活支援金申請受付開始!

ホームページ制作ネタが続いたので、中小法人・個人事業主のための支援金についてご紹介。コロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援するための「事業復活支援金」の特設サイトが立ち上がったようなのでご紹介!
千葉のこと

地方のホームページ制作会社営業担当が、最近の同業営業マンに思うこと

上の画像って8年ぐらい前のものらしいですが、1ヶ月に1度都内に行くか行かないかの私でも、明らかにタワーマンション少ないことに気づきますね…8年経つと大都市東京は全然別物。。さて、アトラボの営業担当として、クライアントとの商談に出かけていくと...
千葉のこと

地方のホームページ制作会社人事担当が、最近のエントリーメールに思うこと

コロナの影響で有効求人倍率が6年3か月ぶりの低水準とか、若者の失業率がずいぶん上がっているとか、そんなニュースをよく見かけます。ただ弊社のように小さな企業においては、景気の悪影響は確かに怖いのですが、それ以上に「人材」に出会える機会は少ない...
九十九里町

砂浜走って「はまぐり」ゲット!5/20(日)九十九里はまぐりマラソンランナー募集中!

エイプリルフールネタじゃありません(^_^;)5/20(日)に九十九里はまぐりマラソンが開催されます!こちらこれまで5回行われてきました「九十九里浜ビーチレース」が名称も新たに第6回目の大会として行われます!これまでどおり、九十九里浜の砂浜...
千葉のこと

千葉県からは前回3位の東金・家康鷹狩り鍋が唯一の参戦!ニッポン全国鍋グランプリは1/27(土)・1/28(日)@埼玉県和光市役所

さ、寒いですよね・・・。都内では48年ぶりに「マイナス4度」を記録したそうで、先日の大雪といい、今年の冬の寒さはスゴイですね〜。そんな季節の食卓の定番、と言えば「鍋」ですが、今年も埼玉県和光市に全国から約60チームが参加する鍋の一大イベント...
Web

母校の卒業生名簿が発刊されたので、記念に広告載せてみた!

私が山武市にあります千葉県立成東高校を卒業したのは、1995年(平成7年)の3月でした。。この年は1月17日に阪神淡路大震災が発生、3月20日に地下鉄サリン事件が発生と卒業前後は世の中も激動の時代、でした。昨年、同窓会名簿の新版が出ると聞い...
Web

東金・山武・大網白里市内で「docomo Wi-Fi」が利用できる飲食店まとめ

ネットに接続してのお客様との打ち合わせや、オフィスで作業するよりも一人でじっくり考えながら仕事したいときに、飲食店でパソコン開いて仕事することがよくあります。ただiPhoneのテザリングですと通信量が大変なことになりますので、Wi-fiにつ...
九十九里町

2018新年明けましておめでとうございまーす!

平成30年・2018年新年明けましておめでとうございまーす!大晦日しっかりと呑み納め、し過ぎまして元旦から二日酔いでした。。。
Web

2018年は1月9日(火)からの営業!2017年もアトラボをありがとうございました!

前回ブログを最後にアップしたその日から、私の忘年会シーズンがスタートしたんですけど、すっかり投稿できなくなってしまいました・・・。ブロガーとしては力不足痛感の年末、でしたが本業は一昨日仕事を納めさせていただき、ようやく落ち着きまして2017...
九十九里町

ついに復活!!!12月24日(日)14時に九十九里有料道路全線開通〜

東日本大震災以降、津波対策事業(かさ上げ工事)を行ってきて閉鎖されていた「九十九里有料道路」の南側区間約13.5kmが今年12月24日(日)14:00に開通し、全線開通〜になるとのこと!閉鎖期間中、なぜか一宮・いすみでのお仕事が増えたんです...
千葉のこと

えっ11月初めからスタートしてる…東京ドイツ村のイルミネーション、2017−2018シーズンは約300万球の圧倒的スケール感。

「ゆっくりと12月のあかりが灯りはじめ…」という歌詞が出てきてしまう今日このごろ、そろそろ12月の忘年会の予定も埋まってきました(^_^;)全国の観光地はこぞって、イルミネーションの点灯がスタートしているようで、千葉県の東京ドイツ村なんて、...
千葉のこと

野菜販売盛りだくさん!本日11月23日(木)は山武市産業まつり

本日は「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」勤労感謝の日。お休み、という方も多いと思います。山武市に出かけてみてはいかがでしょうか?朝起きたら、あいにくの空模様…ですが回復傾向のようですし、「雨天決行」とありますので美味しい...
スマートフォン

2017年こそ、ホームページは「スマホ対応」にすべき!

ホームページの新規制作やリニューアルのお話を進めていくなかで、「きっかけ」となることが多い「スマートフォン対応」というキーワード。アトラボでは現在スマホ対応標準仕様、を掲げておりますがページ内の更新や一部だけ、というケースの方の場合、そこま...
Web

自治体のホームページに連なる、企業名バナーの価値

地元に根づいた企業であることをPRするということで、その企業や団体が在るところの自治体の公式ホームページに、「企業バナー」を掲載することには賛否両論あると思いますが、基本私は賛成派。いろいろなご意見があるので、今まであんまり触れてこなかった...
千葉のこと

ホームページ以外にもいろいろ制作に携わる日々。「アトラボは、こんなことできます」リスト2016年4月版。

あくまでも、ホームページ制作がメイン、のアトラボではございますが、さまざまな品々のデザイン、のみにとどまらず提供できるサービスはあると思っています。自社ホームページやこのブログにも、あんまり載せてこなかったので、現時点で「実績」があるものを...
Web

【制作事例】海の駅九十九里でにぎわう、地元の商工会サイトを制作したのでご紹介!

お久しぶりですっ!(笑)4ヶ月以上放置しておいたブログにいきなりエントリさせていただきます。しかも2014年夏に納品させていただいたサイトの制作事例ご紹介という図々しさ…。そう、意外と元気に制作活動行っておりますっ!