PROFILE 会社案内
- トップページ
- 会社案内
千葉県内にも、数あるホームページ制作会社のなかから、アトラボのホームページへのアクセス、ありがとうございます。代表の野間 政宏と申します。
弊社は千葉県内、広い房総半島の南東部・外房エリアのほぼ中央に位置する東金市にあります。
2018年7月に千葉市中央区に千葉オフィスを開設、千葉県全域のお客様のWEB集客やプロモーション全般に関するお手伝いをさせていただいております。
このホームページをご覧いただいたご縁をきっかけとして、御社のお力になれれば幸いです。
ここではホームページ制作に対する弊社の「姿勢・考え方」をご紹介させていただきます。
-
中小企業の営業マンとして
「ホームページを365日24時間働き続ける営業マン」と比喩することがあります。
確かにインターネットがつながる限り、利用者にいつでも情報を提供できるというメリットがホームページにはあります。
個人事業主様や中小企業にとって、いくらかの費用はかかるものの、定休日がなく、コンスタントに仕事をし、愚痴や文句を言わない(笑)ホームページは優秀な営業マンなのかもしれません。
実は、私が初めてホームページ制作に関わることになったのは、まったく異なる業種の営業マンをしているときでした。
集客に悩んでいだ私は、自らの「分身」として独力でその会社のホームページを立ち上げたのです。
当然ド素人が作ったものですから、当初は反響もありませんでしたが、3年ほどの月日をかけてインターネットの知識と技術を独学で習得しながら、ホームページに改良を重ねていきました。現在ではその会社の売上の約8割がホームページからの反響によるものです。
アトラボは、お客様の事業展開にどのような「営業マン」が必要かを引き出し、ホームページという形で「採用」してもらいます。
-
お打ち合わせは、ご担当者様と面談にて
アトラボのホームページ制作に関する打ち合わせは、原則面談にてお願いしております。
ホームページ制作業者においては、「基本メール・打ち合わせしたいならスカイプで」と言う業者も多いようですが、実際にお会いしてお話することの大切さを営業マン出身の私は、その重要性を身を持って知っております。
時には実際の職場へ伺い、お仕事の内容を把握するための「社会科見学」を実施させていただくかもしれません。
利用者は、ホームページをご覧になったイメージで、問い合わせであったり来店と言った次のアクションを起こすのです。
にもかかわらず、そのイメージを作り上げるべきホームページ制作者が、お客様の事業内容を「イメージでしか知らない」のでは、お客様の熱意をわかりやすく利用者に伝えることはできないから、です。
よりよいホームページ制作のための、アトラボからのお願いです。
会社概要
会社名 | 株式会社アトラボ |
---|---|
代表取締役 | 野間 政宏 |
本社所在地 | 〒283-0005 千葉県東金市田間3-25-8 |
拠点紹介 |
|
電話番号 | 千葉オフィス:043-382-9514 東金オフィス:0475-71-2514 |
FAX番号 | FAX送信の場合は、ご連絡いただければFAX番号をお伝えします |
URL | https://attlabo.co.jp/ |
創業 | 2011年10月 |
会社設立 | 2014年04月 |
事業内容 | ● ホームページ制作・企画・管理 ● SEO対策・アクセス解析・データ収集 ● 印刷物の企画・デザイン・製作(パンフレット・名刺・ポスター等) ● WEBコンサルティング ● WEBシステム・アプリ開発 |
所属団体 | ● 九十九里町商工会 ● 九十九里町観光協会 ● 東金法人会 ● 東金商工会議所 ● 千葉県中小企業家同友会茂原支部 |
取引銀行 | ● 千葉銀行東金支店 ● 京葉銀行東金支店 ● 銚子信用金庫東金支店 |