スマートフォン 中学生の息子にスマートフォンを渡すとき。「本気すぎる契約書」を参考にしようかな♪ 中学に入って1年間、部活動や定期テストの成績の浮き沈みなどを体感した息子にそろそろスマートフォンを持たせようと思っています。で、いろいろ「お約束」を決めないとな~、と思っていたらこんな記事を教えてもら... 2018.03.30 スマートフォン
Web制作 少しずつ、でも確実に。Googleがモバイルファーストインデックスへの切替スタート、と正式発表。 東金市内の桜、八分咲きから満開へと見頃になってます。春ですね〜。春は新たな季節、ってことでGoogleもこれまでの大きな流れをまた一歩大きく進めることを正式に発表しました。スマートフォンに対応している... 2018.03.27 Web制作リニューアル
Web IT導入補助金、またまた4月から始まるよ〜! 中小企業がソフトウェアやホームページなどのITサービスを導入するのに使える補助金が「IT導入補助金」なんですが、2018年4月以降始まりそうで着々準備が進んでいるようなのでご紹介〜。そのITサービスを... 2018.03.26 WebWeb制作
Web Apple Watchの「メッセージ」で返信定型文を増やす方法 先日もお気に入り機能の一つとして書かせてもらいましたが、Apple Watchのアプリ「メッセージ」は重宝しております。お返事は、音声入力かデフォルトの返信定型文から選ぶ感じなんですけど、自分らしい返... 2018.03.25 Web
ブログのこと Apple Watchで「スクリーンショット」画像が撮れないときの対処法。 Apple Watchのことをポツポツ書かせてもらっておりますが、こんなときに役立つのが「スクリーンショット」ですけど、あれ?今さらですけどどうやってするの?と思って調べてみましたよ〜。 2018.03.21 ブログのこと
スマートフォン Appleがディスプレイ自社開発?で各社株価が続落・・・ 私も使っているiPhoneにはたくさんの日本の企業が関わっていると聞いたことがありますが、ディスプレイの製造会社は各シリーズ、あちこちあるかと思います。基本Appleって「製造」というよりは、既存のサ... 2018.03.20 スマートフォン
Web 手描きイラストもオリジナルキャラクターデザインも。cotocoto designさんご紹介♪ WEB制作でも印刷物のデザインにおいても、「手描きのイラスト」ってご要望、たまーにいただきます。アトラボには専属のイラストレーターさんがおりまして、チョコチョコとお仕事お受けてしているので、ご紹介。 2018.03.19 WebWeb制作おすすめサイト
Web このブログや実際のホームページ制作にも使ってます!無料画像サイト3選 ブログを書いたり、ホームページを制作したりしているとテキストの重要性もありますが、ビジュアルのウエイトはほぼほぼ「画像」が決める!と言っても過言ではありませんね〜。だけど、とにかく安く「ホームページを... 2018.03.18 WebWeb制作
ブログのこと Apple、3月27日スペシャルイベント開催決定!新型iPad発表か? 直訳すると「遠足(社会見学・郊外学習)に行こう」って意味ですかねー?Appleが3月27日(日本時間3月28日午前0時)にスペシャルイベントを開催すると発表しましたよー!3月のイベントではこれまでにも... 2018.03.17 ブログのこと
Web 目的に合わせてホームページは分けたほうがいい、と考えるべき3つの理由 企業にとってホームページは、様々な企業や人と結びつくための重要なツールです。タイトルを見て「ウチみたいな小さな会社は…」っていうかもしれませんが、個人事業主さんだって一人親方だって、ホームページを分割... 2018.03.16 WebWeb制作ユーザビリティ
ブログのこと Googleマップがゲームの舞台に? ファミコン世代なので、ゲームの話はやっぱり気になります。ドラクエとか仮想の世界を冒険するRPGとか好きだったなぁ〜。逆に、それが現実の世界を舞台にするとなると、相当なデータ量が必要になることはゲームプ... 2018.03.15 ブログのこと
Web 購入して5ヶ月。Apple Watch を買って「よかった!」と思って使ってる5つの機能 昨年9月末に手元に届いて早5ヶ月。スッと私の日常に馴染んでしまった感があるので、ここらで感謝をこめて書いてみます。Apple Watchの魅力って、「なんか得した感」を得られる程度の小さな利便性向上、... 2018.03.14 Web
SEO Google検索は毎日進化していく…。素晴らしいコンテンツを作り続けないとね。 ネット検索最大手のGoogleの検索って、日々進化していますが、3月上旬に「広範囲に影響を及ぼす」コアアルゴリズムの更新があったようなので、ご紹介。Google検索の検索上位でいることの価値を考えれば... 2018.03.13 SEOWebWeb制作Wordpress_Websiteユーザビリティリニューアル
Web イベント・立候補・期間限定サービス。。短期間のWEB戦略もお手伝いします! 佐川国税庁長官の辞任により明日の国会は揺れに揺れそうですね〜。ところで春は選挙やイベントが多い季節ですよね!アトラボも今年の春は、毎年恒例!のイベントから、今年から春のメインイベントにっ!という方、あ... 2018.03.11 WebWeb制作ブログのこと
Web スマホサイトを考える。もはや縦スクロールすら、ダメですか…? スマートフォンに触れることが日常化していて、パソコンに触らなくともスマホの画面に触れない日はない、という方多いのではないでしょうか?で、さらにYouTubeなどで「動画を見ることが増えた」という方も多... 2018.03.09 WebWeb制作ユーザビリティ
Web ホームページもブログもSNSも。更新の頻度はやはり重要。 ブログの更新は復活させていますが、なかなかアトラボ本体のホームページの更新作業が進みませんね〜。ホームページにかかわらずブログもFacebookやTwitterなども、やっぱり継続して集客に結びつける... 2018.03.03 WebWeb管理ブログの書き方ブログの続け方
Web インプットしてアウトプットしないと、いろいろと「枯渇」する スマートスピーカー買いましたか?便利そうだし新しいもの大好きなんで欲しいなーとは思っていますが、ウチはまだです。iOSのSiriとかも同じですけど「AIアシスタント」って声をかけるだけでいろいろ答えて... 2018.03.02 WebWeb制作ブログのこと
SNS 今さら聞けない?Facebookの使い方なら「facebook navi」がいいね! 世界最大規模のSNSであるFacebook。公式サイトによると2017年12月31日時点での月間アクティブ利用者数は21億3,000万人だそうです。そんなFacebook、「使い方がよくわからない」「... 2018.03.01 SNS
スマートフォン 「ケータイから初めてのスマートフォンならiPhoneへ。」と、薦めるページをAppleが公開 スマートフォンを使い始めたのは今日期末テストの息子が生まれて間もないころのような気がします。初めはandroidでしたが、今はiPhone2台目。どちらがいいかと言えば、androidも日々進化してま... 2018.02.28 スマートフォン
SEO ブログの更新をIFTTT(イフト)でFacebookページに自動連動投稿する方法 せっかく書き続けているブログがあれば、たくさんの人に見てもらいたいです。これまでこのブログも、投稿するとアトラボのFacebookページにも自動的に投稿されるようWordPressのプラグインを利用し... 2018.02.27 SEOSNSWeb