WEBや印刷物のデザインにおいて業界のスタンダード、とも言うべきソフトであるAdobeのPhotoshop。
今はほぼ1年おきにバージョンアップしていくので、そこにお金を払い続けている感じなのですが、正直10分の1ぐらいしか機能を使えてないんじゃないか?と思うほど多機能になっていきますねー。
バージョンアップのときぐらい機能を確認しておかないと、と思ったのでサラッと確認。
昔使ってたけど、CCになってからは…という方、要チェックです!
Photoshop CC 2018の新機能
ブラシ整理の強化
ブラシをフォルダで整理できるようになりました!フォルダを入れ子にしたり、ドラッグ&ドロップで動かせるので、これ結構便利。
ブラシパフォーマンスの向上
大きなブラシを使用した大きなドキュメントの作業時間を短縮。
ブラシストロークのスムージング
マウスを使った場合でも滑らかさの量を変更して簡潔な線が書けるように。
Lightroomの写真へのアクセス
Photoshopから直接検索とかでLightroomクラウドサービスのフォトを取得できます。
Lightroom使ってないけど、便利そうですね~。
レイヤーのコピー&ペースト
ドキュメント間で、複数のレイヤーをまとめてコピペとかが、順序を変えることなくできるように。
ツールヒントの強化
ツールにカーソル合わせると、使い方が動画で表示されるように。初心者にはかなり嬉しい機能ですね!
プレーンテキストでペースト
あ、これも嬉しい機能。
いろんな書式を設定していてもそれを除外してプレーンな状態でテキストをペーストをできるように。
バリアブルフォントに対応
Adobe、Apple、Googleの新しいフォントテクノロジーが…。
要するに幅・高さ・傾きを選んだフォントのなかで結構自由に選べるってことですね。
「Variable」という文字が含まれるフォントがいくつか同梱されていて、いじっていると結構楽しいー!
曲線ペンツール
ベジェハンドルの扱いが苦手!って方多いと思いますが、イラレ同様に曲線ペンツールでカンタンに曲線が書けるように。
属性パネルの改善
Adobe Stockのサポートを属性パネルでできるように。
文字属性の変更もできるようになったのはいいかも。
クイック共有メニュー
1クリックで画像ファイルを送れるように。メールやソーシャルメディアを介して共有するのに便利ですねー。
パス機能の向上
今まで白黒だけだったパスの線幅や線色を見やすい色に変更できるように。
選択とマスクの向上
アルゴリズムとパフォーマンスの向上により、正確かつリアルな結果を実現できるように。
クイックマスクが高速化、直感的な表示モードも増えています。
360°パノラマワークフロー
360°パノラマを編集して書き出します。球体パノラマとかのプレビューも。
Microsoft Dial サポート
Surfaceで使える丸いヤツですよね?ブラシパラメータの制御に使えるようになったそうな。
HEIFのサポート
MacやiOSの規格のブラーフィルターを使用して被写界深度を作成できるように。
全体のパフォーマンス向上
インストールしてみてすぐ感じましたけど、高速化しましたねー!
スピードは正義、これが一番嬉しいです。
まとめ-Photoshop使いやすくなってるなー
初めてPhotoshopに触れたのって21歳ぐらいの頃だから、20年ぐらい触っている割には、ほとんど画像補正ぐらいにしか使ってないんですよねー。
WEBデザインも、どちらかと言えばIllustratorで作成してきたので。
でも、イラレのいいところをPhotoshopでも使えるようになってきていますし、どっちがいいんだろう?と迷わせるほどのバージョンアップですねー。
興味のある方は下の「公式の新機能」チェックしてみてくださいねー♪