選択と集中!Google広告(リスティング広告)で成果をあげるための3つのポイント。

Googleの検索結果と合わせて表示される「Google広告」。いわゆるリスティング広告の代表たる広告ですが、この広告運用についてお問い合わせが増えています。

以前に比べれば企業のWEB担当者でも始めやすく設定もしやすくなっていますが、上手に運用できるかというと…。

今日は今一度見直してほしい、Google広告(リスティング広告)を運用する前のポイントについてまとめてみます。

広告を行う目的は明確かつ適正か?

当たり前でしょ?と思われるかもしれませんが、目的が曖昧な広告がとても多い気がします。

どのようなユーザーに広告をクリックしてもらい、かつその後どのようなコンバージョン(=成果)を求めているのか?

資料請求やお問い合わせ、といったアクションに対して、見積り依頼や診断申込み、といったアクションのほうが見込みも高く売上につながりやすい、と言えますが、そこに至るまでの難易度は上がります。

逆にフォームの項目を少なく、お問い合わせをくれた方に無料で付加サービスを提供、とすれば、コンバージョン数は上がりますが、売上につなげるまでには時間がかかりそうです。。

広告運用者としましては、広告主・経営者の意見を聞きながら、適正なアクションを目的として設定するべきです。

広告のキーワードはユーザーが使う「言葉」になっているか?

目的と同様、広告の対象となるユーザーを想定することはとても重要です。

特に実際に広告として表示させる「検索キーワード」をどのようなユーザーを想定して設定するかで成果に大きな差が出ます。

弊社のようなホームページ制作会社であれば、BtoCに近い方であれば「ホームページ 無料」や「ホームページ 作り方」といった平易な言葉使い、ちょっとGoogleに相談してみよっ!感のある言葉が選ばれる気がします。

それに対してBtoBなユーザーを想定するのであれば「WEBサイト 見積り」や「コーポレートサイト 予算」といった会議で飛び交いそうな言葉を想定するべきでしょう。

以前よりだいぶ優秀にはなってきましたがGoogleのAIまかせにしない、というのも、特にキーーワード選びにおいて重要ですね。

目的とユーザーに対して広告文は「導けている」か?

目的とユーザーをしっかり設定できたとしても、言わずもがな、そこで現れる「広告」こそが最も重要なポイントですね。

ユーザーはGoogleで気になるキーワードを検索し、そこに表示される検索結果の冒頭に現れる複数の広告文の中から、いずれかを選んでクリックしますが、まず選ばれることが重要。

次に広告文に対して、移動したページの内容が適正でコンバージョンへ正しく導けるか?も重要ですよね。

リスティング広告はクリックしてもらったら課金されちゃうわけですから、コンバージョンを生まないクリックは避けたいですし、その最大のポイントが広告文の作成です。

広告主は売上のために広告配信をするわけですが、ユーザーは取引をする相手を探している訳ですから、その背中を押してくれる情報(対応地域や納期、実績)を広告文の限られた文字数明瞭に記すことが大事です。

まとめ:WEB広告の運用代行もおまかせください!

もちろんクリックしてユーザーが訪れるホームページやランディングページのクオリティも重要です。

またリスティング広告ではなくSNSでの広告が有用な場合もあります。

自社のホームページを見てもらいたい! 社長さんはもちろん、WEB担当者なら、さらにはどちらでもない社員さんでも、顧客はもちろん...

ユーザーや目的に応じて適正なWEBでの広告運用代行をご希望であれば、アトラボへお気軽にご相談ください。

WEBを活用した戦略立案・施策実行・分析・改善まで一気通貫でご支援します! WEBコンサルティングは、企業の売上や利益をWEBの力を使って向上させるために、様々な戦略立案や施策の実行をサポートするサービスのことですが、お…
千葉でホームページリニューアルが得意な制作会社。企業・個人事業主・団体の制作実績315件突破!見積無料!わかりやすい料金体系!デザインとSEOに強いWeb作成業者です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする