ブログのこと 急激な寒さに弱いのはiPhone Xも!?寒いと反応が鈍る問題、実は一昨日体験してました! 週間天気予報を眺めていると、千葉でも来週は朝晩の冷え込みが厳しそうな・・・。もうイイ年なので、寒暖の差が激しいこの季節は体調管理が大事だなー。だけど、本日生まれたて・リリースしたての「iPhone X... 2017.11.10 ブログのこと
ブログのこと WordPressテーマ「Simplicity2」に変更してまず設定した7つのポイント 先日導入しました当ブログのWordPress無料テーマ「Simplicity2」、快適に使わせてもらっておりまーす!で、ブログのテーマを変更するのって、あまり機会がないですし、「なんか不安で・・・」と... 2017.11.06 ブログのことブログの書き方ブログの続け方
ブログのこと 「Simplicity2」に変更しました!このテーマを選んだ3つの理由 当ブログのWordPressテーマを「Simplicity2」に変更しました。長年使っていたテーマ「Stinger6」もいいんですけど、カスタマイズはそのうちに〜、と思っていたら、随分放置したままにな... 2017.11.01 ブログのことブログの書き方ブログの続け方
ブログの書き方 ひっさびさに1ヶ月ブログを書き続けて感じたこと。 今日はハロウィン♪10月もおわりですねー。と、言うことは、9月30日よりブログ毎日投稿を復活しまして、1ヶ月経ってる・・・。久々だったので、リハビリ感覚もいまだにありますけれど、いろいろ考えさせられま... 2017.10.31 ブログの書き方ブログの続け方
ブログのこと Apple Watch Series 3の購入を決めた、6つの理由 先日書きましたように「Apple Watch Series 3」を購入しましたー!日本時間9月13日の未明に発表されて、予約開始の15日にすぐ・・・というわけではなく、結構悩みました。かなり偏った個人... 2017.10.04 ブログのこと
ブログのこと ホームページを作るだけじゃない。「うまくいってない」原因を特定することも仕事。 2時間ミステリーとか、推理小説とか「犯人はおまえだ!」って話しはわかりやすくて好きなんですけど、ホームページの管理や運営に携わって、特定の事象に対して、それを言うのはすごく難しい。。。チラシやポスター... 2017.01.28 ブログのこと
SEO たった1分!自社ホームページのSEO対策具合を、Chromeで確認する方法 初めてホームページ制作をお願いし公開した後、なかなか「Googleで検索したのにでてこないな―」って悩んでいる方いませんか?リニューアルでない限り、確かに希望のキーワードで検索結果に表示されるまで、ち... 2016.09.19 SEOWebWeb制作ブログのことユーザビリティ
Web ホームページ制作会社だからといって「作ったほうがいいですよ」ではイケナイ ホームページ制作会社として、「新規にホームページを作成したい」「今のホームページをリニューアルしたい」とお問い合わせをいただくのですが、すべてのお客様が「アトラボさん、頼んだよ」とは言ってくれません。... 2016.09.12 WebWeb制作ブログのことユーザビリティ
Web制作 ホームページリニューアルを機に、スタッフと価値観を共有するってステキ 「うちのホームページってどう思う?」社員同士ならたまには話し合うことあるかもしれませんが、上司が「Web管理者」である場合、なかなか意見する機会ってないのではないでしょうか?と同時に「今後の我が社の方... 2016.09.07 Web制作ブログのことリニューアル
Web制作 当たり前ですけどね。アクセスを集めるには、みんなが悩んでいることを書けばいい 夏休みが終わり、子供たちも二学期が始まりました。夏の思い出を振り返りつつも、夏のお仕事も思い出してしまい、ふと書いてみようと思いました。おひさしぶりですm(_ _)mアクセスを増やしたい、だけど限られ... 2016.09.06 Web制作ブログのことユーザビリティ
Web ブログを書く人も、WEBサイトを作る人も。参考にしたい「読点」の打ち方・決定版! いやいやキーボードを叩いて書く文章だけではありませんね。手紙も、ちょっとしたメモ書きでの指示も、読点「とうてん」の打ち方で随分とまぁー、文章の意味が変わるってなもんです。両親も先生も、この「どこに打て... 2016.06.18 Webブログの書き方
Web WordPressの入ったホームページ、不満は「表示が遅い」って場合、どうする? 「WordPress入れてほしい」というリニューアル案件、今年も多いですね!ですが、大抵の場合に「今使っているサーバー」からサーバー変更をお願いさせてもらってます。アトラボのお客様は個人事業主様や中小... 2016.06.02 WebWeb用語Web管理Wordpress_Websiteブログのこと
アメブロ ブログを書くならAmebaブログか?WordPressか?って聞かれたら、今のところ、こう答えます 画像は現在も工事中?の九十九里浜・不動堂海岸にあります「九十九里タワー」。昨年のゴールデンウィークはここに何年かぶりに登ったなぁ。。。私がブログを再開して、今どきブログ?って思われた方もいるかも、です... 2016.04.13 アメブロブログのことブログの書き方ブログの続け方
ブログのこと EPSONのインクジェット複合機PX-1700Fにエラーが出たら、とりあえず試してみたい対処法 オフィスで使っているEPSON製「PX-1700F」というプリンタです。FAXやスキャナ機能もついていながらAmazonで3万円台だったんで3ヶ月ほど前に「ぽちっ」したんですが、先週末ぐらいにちょっと... 2014.12.01 ブログのこと
Web 紙で書くのと違う!WEBで文章を書くときに押さえてほしい5つのポイント 小学校の作文や絵日記の宿題、トラウマになってる人っていませんか?それでも社会人になれば、自然と「ビジネスライク」な文章をメモしたり、Wordやメールソフトで打つことには慣れてくるんですが、WEBに書く... 2014.11.04 WebWeb制作ブログの書き方
Web 「当たり前」と思っていることを、誰もがわかりやすく伝えるためのがホームページ 全然別の業界の話なんですが。傍から見ていて、「すごく丁寧に説明する営業マンだなー」と感心させられて「お客さんと話すときどんなこと気をつけてますか?」って聞いたことがあります。その方はいきなり「2才の娘... 2014.10.26 WebWeb制作おすすめサイトブログのこと
ブログの書き方 雑多なブログを書き続けることによる、密かな「4つの効能」 暑い夏。エアコンのついた室内にいてもやることない!って理由ではアレですが、こんな夏でも、いろいろな思惑があってブログを書き始める、あるいはビジネスライクにFacebookを始めるって方は多いのかもしれ... 2014.08.05 ブログの書き方ブログの続け方
ブログの書き方 これなら書ける!?ブログで長文書くの苦手な人でも1000文字ブログを書けちゃう方法 ブログは好きなように書けばいい。基本的なスタンスはそう思っているんですが、アクセス数を伸ばしたいっていう欲求もあって、いろいろ試行錯誤する人は相変わらず多いのではないでしょうか?テキスト数が多いのもS... 2014.05.06 ブログの書き方
ブログの書き方 ビジネスブログであっても平日だけでいいの?休日にブログ記事を更新する価値 どこのブログを見ても、やっぱりゴールデンウィーク真っ只中、更新頻度は少なめですね・・・。ですが、アトラボは更新します。さっき帰ってきたばかりですが。 2014.05.05 ブログの書き方ブログの続け方
アメブロ このブログをAmebaブログにも転載し始めた3つの理由 WordPressでこのブログを書き始めてしばらく経ちますが、その間Amebaで書いてた旧ブログはほぼ「放置」したままになっていたんですよねー。何かしらの際に役立つはず!とアカウントはそのままにしてい... 2014.05.04 アメブロブログの書き方ブログの続け方