ホームページを安く作るなら!削るのは、コンセプトや目的ではない。

net1
ホームページ制作の値段や予算ってわかりづらいですよね。

アトラボでもいくつかのプランをご用意しておりますが、あくまでも目安であり、実際このスタンダードなプランのままの制作事例はほとんどなかったりします。

当然安くなることもありますが、そのためにクライアントに提案する「何を削るか?」についてご紹介。

本当の目的は削れない

ホームページを作る目的はなんでしょうか?
最終的には「売る」って話なんでしょうけど、そのために「メールで問い合わせ」をもらいたいのか?「来店してほしい」のか?あるいは商品についての「情報をわかりやすく伝えたい」のか?業種によって、重きを置くべき目的が異なります。
いくつもの目的を持てば、その分ホームページ制作はそこまでの流れが増えるため、コストが嵩みます。
目的をいくつも設定するのではなく「このホームページで新規見込み客から電話でお問い合わせをもらう」など具体的な「本当の目的」だけに絞ることでコストを抑えることができます。

チラシとの違いでわかるホームページの費用

折込チラシは一度印刷して新聞に折り込んでしまえば、後は結果待ちですね。
ホームページをご依頼する人も「チラシ」と同様の考え方をされる方が多いです。
つまり「とにかく他より目立って」「即効性があり」「出すだけで反響が来るのを待ってればいい」という感覚。
だけど、この3つのご要望を取り入れようとしますと、間違いなく費用対効果の少ないホームページが完成してしまいます。
それはなぜでしょうか?

目立つよりも何度も見にきてもらえるデザインと内容に

目を引くデザインが商品購入意欲を湧かせることは言うまでもありません。
優れたデザイン、確かに大事。

しかし、お客様に買ってほしいのはホームページのデザインではなく、自社の商品であり、その魅力を伝えられなければ意味がありません。

また、関連キーワードで検索したときに上位表示されるには、デザインよりも基本的な構成やテキスト・画像などの充実こそ重要になってきます。

デザインにこだわることも重要ですが、どうしたら「せっかく作ったホームページを何度も見にきてファンになってもらえるか?」ってことに時間とコストをかけるのはリアルの世界となんら変わりありません。

PPC広告を打っても内容が伴わなければ無駄遣い

即効性を求めて、サイト作成時から多額のSEO対策費をつぎ込んだり、検索結果ページのトップにPPC広告を打つ方法があります。
確かにPV数が増え見る人が増えることは、有効にホームページを活用するうえで大事なことです。

しかしながら限られた予算でホームページを運営していくのであれば、継続的に行う予定であればともかく、その予算をホームページ自体の内容の充実に投資すべきではないでしょうか?
それがイニシャルコストとして可能であれば、ページを1ページでも増やしてコンテンツの充実を図るべきでしょうし、ランニングコストで考えているのであれば、新しい情報を発信するための運営費として充てたいところです。

更新してこそ価値ある情報源

日付が1年以上前のホームページと言うのは「情報の鮮度」を疑ってしまいます。
経営陣にとっては「当たり前の変化」と思っても、初めてその企業に触れる方にとっては、そんな些細な部分が「心のチェックリスト」に掲載されているはずです。
ホームページは制作して終わり、ではなく更新を前提としてその費用も見積もっておく必要があります。
外注で行うのか?社内で運営するのか?その場合の費用は?制作に入る前に担当者と打ち合わせするべきでしょう。
更新しないホームページでは、その投資金額分大損、どころか企業イメージにおいてはマイナスになってしまうことすらあり得ます。
この3点が、初めてホームページを制作する場合に「チラシとは違う」という点を私が理解していただけるようにお話しする理由になります。

net2

経営者・担当者の自己満足の「値段」

よりお打ち合わせが進んでいくと、ホームページに「何を掲載すべきか?」という点でお打ち合わせを深めるのですが、私はその業種において「素人」である場合が多いです。

だから、という訳ではないのですが「ネットで検索してホームページを見に来た新規見込み客」の視点で何を掲載すべきかクライアントに提案するのですが、なかなかこれがうまくいかないんですよねー。

経営者として企業として掲載したい部分と、ユーザーが求めている情報との乖離。

もちろん両方載せれば情報量は増えますが、予算が限られている場合に「削るべき」なのはどちらでしょうか?

あくまでもユーザーの視点で構成を考えたうえでコンパクトにするのがベターでしょう。

net3

久々に長々と書いてしまいましたが、ホームページはスタート時は極力お客様の視点でコンパクトにスタートすべき、ってことでしょうか?情報量が少なければどんどん更新していけばいいし、時代の流行に合わせてデザインを変えたっていいわけです。

一度にすべてをパーフェクト!って考え自体がやっぱりホームページには合わないと思うので、低予算でスタートしてみていいんではないでしょうか?

もちろんコストに限度はありますが、ご予算に合わせてご提案させていただきますよっ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする