WordPressテーマ「Simplicity2」に変更してまず設定した7つのポイント


先日導入しました当ブログのWordPress無料テーマ「Simplicity2」、快適に使わせてもらっておりまーす!

で、ブログのテーマを変更するのって、あまり機会がないですし、「なんか不安で・・・」と踏み切れない方もいるかと思います!

そこで私が今回テーマを変更する際に行った設定7つのポイントをご紹介♪

1.子テーマをダウンロード・インストール

これは以前使っていたテーマ「Stinger」がバージョンアップされるたびに気になっていたんですけど、子テーマをダウンロードせずに、cssやphpなどに直書きしてしまうと、バージョンアップさせるために「振り出し」に戻ってしまうんです。

今回Simplicity2、気に入って使っておりますけど、かなり定評のある無料テーマですし、ひょっとして直書きでカスタマイズすることもあるかなーと思い、子テーマをダウンロードしておきました。

【子テーマ】の方法については下記のページをどうぞ!

テーマをカスタマイズするなら親テーマの直接編集はお勧めできません。というのも、ダウンロードページで配布しているテーマファイルを直接編集すると、アップデート時に編集下部分がが上書きされ、せっかくのカスタマイズが全て消えてしまいます。それを防ぐ

2.アドセンス広告の設定を見直す

Stingerをテーマとして使い始めた頃は、自ら手がけたテーマ以外の「ブログ用として完成したWordPressテーマ」を扱うこと自体が少なかったんで、テーマのカスタマイズ機能を利用せずに、phpにGoogleアドセンスのコードとか直書きしていたようです(^_^;)

さらに、プラグインでとりあえず、という箇所もあったみたいで、それらをすべて削除しまして、「Simplicity2」のカスタマイズ機能を使って、Googleアドセンスを設置したら、あらカンタン♪

初めてGoogleアドセンスを設定する、という方でもこれならGoogleのアドセンスポリシー違反にならずに設定できそうですねー!

【Googleアドセンス貼り付け】の方法については下記のページをどうぞ!

Simplicityでは、Google AdSenseの「レクタングル(大)」と「レクタングル(中)」の二つの広告を貼り付けるだけで、パソコンやスマホの画面サイズに対応した広告をパフォーマンスの高い位置に貼り付けることができます。 Goo

3.スキンを設定してみる

「Simplicity2」というテーマ名、ですからシンプルな感じのテーマを探している方に選ばれる方が多いんでしょうね。

正直このテーマを使っているブロガーさんって結構多いんだと思います。

私も、そのシンプルな感じがいいな〜、とは思うんですけど、ちょっとカンタンに差別化を図りたい・・・。

そんなときに便利なのが「無料スキン」の存在です。

こちらもメニューの「外観→カスタマイズ」からカンタンに設置できちゃいます。

とりあえず「オレンジメニュー(サブメニューなし)」というスキンを選択。

ちょっとheader下のグローバルナビに色がついただけですけど、さらにこだわったカスタマイズは、もう少しココロの余裕が出てきた時に〜。

【スキン設定】の方法については下記のページをどうぞ!

Simplicity20140907からスキン機能を追加しました。 テーマ、子テーマ自体がスキン機能みたいなもんなのですが、ウイジェットやメニューの再設定を必要とせず、手軽に外観を変更できる機能として追加してみました。 あと、子テーマのダ

4.ブログカードの設定を確認する

WordPressのバージョン4.4あたりから標準設定された「ブログカード」機能。

文章のなかに表示させたいサイトやそのページのURLを入力するだけで、サムネイルとタイトル、抜粋文、さらにURLまで表示されちゃう便利な機能です。

ただ、ユーザビリティを考えるとWordPressデフォルトのものだとちょっと縦のサイズが大きすぎる気がしておりました。。。

それに対して「Simplicity2」のブログカードは「はてなブログ」みたいに、ちょっとコンパクトに収まっているので、よさげに移ったのも、実はこのテーマに決めた一つの理由だったりします。

ただ、今まで使っていなかった機能なんで、今後もブログカード表示を続けるかどうかはアレなんですけど、そのあたりの有無も「外観→カスタマイズ」からカンタンに設定可能です!

【ブログカード設定】の使い方と注意点については下記のページをどうぞ!

Simplicityでブログカードを使う方法の紹介です。ブログカード利用には、利点と難点がありますので、それらを踏まえてご使用ください。

5.サムネイルを調整しなおす

以前使っていたWordPressテーマ「Stinger」においても記事一覧のページの左側に画像を表示する「アイキャッチ画像」の「サムネイル表示」を利用しておりました。

ところが!テーマを変更するとよくあるんですけど、サムネイル画像の縦横比が明らかにおかしくなっていました。

んで、プラグイン「Regenerate Thumbnails」を使って、すべてのサムネイル画像を再生成。このブログ、気がつけば700件以上の記事があるので、ちょっと時間はかかりましたが、一発ですべてのサムネイル画像の縦横比問題が解消。

これは便利!でしたねー。

そのあたりについても、Simplicityの管理者さんは紹介してくれています。

【サムネイルの不具合】のときにやってほしい事については下記のページをどうぞ!

photo by Lisbon set of imagesSimplicityテーマをインストールして、本来正方形で表示されるはずのサムネイルが以下のように長方形で表示されたときにやって欲しいことです。※追記:ver20140808のバージ

6.SNSの設定を行なう

ブログのアクセス数をアップさせるためには、SEO対策が重要!というのは確かです。

ですが、これだけスマートフォンからのネット接続が主流になりつつあると、FacebookやLINEあるいはTwitter、Instagramを眺めているのが一番ネットとつながっている時間、という方が増えてきている気がします。

となると、SNSからの流入やシェアボタンを押していただくことが重要ですよねー。

そのあたりもSimplicity、カンタンに設置できちゃいます。

全部のSNSサービスを使っていない方でも、随時増やしていけるようになっているのは実にありがたいですねー。

【SNSの各種設定】の方法については下記のページをどうぞ!

Simplicityでは、テーマをインストールしたその瞬間からSNS拡散ボタンが設置されています。 そしてWordpress管理画面のテーマカスタマイズからTwitter、Facebook、Google+のIDを設定すれば各SNSページの

7.もう一度Simplicityの運営ブログを読み直す

正直このあたりまで設定して、私のこのテーマに対する満足度はさらに上がっていきましたよー。

改めて、このテーマのサポートのクオリティの高さに感心してしまい、時間があるとついつい、「これからこんなことするのも、こんなにカンタンなんだー」とか眺めております。

(これは設定したポイント、とは言えませんが…)

Simplicityの初期設定については下記のページからになります。ブログ用のWordPressテーマを検討中、という方もぜひ眺めてみてくださいねー。

Simplicityを利用するための初期設定について解説します。とりあえず、【必須】の設定だけ行えばサイトを始めることができます。【推奨】設定も加えて行えば、収益化サイトに必要な設定が整うかと思います。とりあえず最初は、【必須】と【推奨】だ

まとめ

その他にもSEO設定だったり、記事単位で広告を削除できたり、よく考えられた構成になっています。

「初めてブログを書き始める」

「だけど、ゆくゆくはすごいアクセス数まで登りつめたい!」

という方にも、Simplicity2オススメですよー♪

内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマを公開しています。初心者でも出来る限り分かりやすく使えるように作成しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする