オフィスで使っているEPSON製「PX-1700F」というプリンタです。FAXやスキャナ機能もついていながらAmazonで3万円台だったんで3ヶ月ほど前に「ぽちっ」したんですが、先週末ぐらいにちょっと封筒を印刷し終わったと思ったら「エラー表示」が・・・。
月末で見積書やら請求書やら印刷したいものがたくさんあったのにーフリーズしちゃって、かなりパニくったんで同じような人がいそうなんでエントリに。
※ちなみに検索から初めて訪れた方!こちらは千葉のホームページ制作会社が情報発信しているブログになります!

千葉でホームページ制作なら【 株式会社アトラボ 】
千葉でホームページリニューアルが得意な制作会社。企業・個人事業主・団体の制作実績330件突破!見積無料!わかりやすい料金体系!デザインとSEOに強いWeb作成業者です。
プリンタのエラーだな。なにか詰まってるよ。
取り除いて、電源入れ直してダメだったらサポートに連絡したほうが身のためだよ
的なエラーメッセージがディスプレイに表示されたんでEPSONのサポートに電話してみました。
もう梱包して送るつもりで覚悟していたんで、電源入れ直したり、紙が詰まったりしていないか確認したんですが、何もなかったんで、あきらめてたんですよねー。
ですがサポートのお姉さまの一言
「インクが入っている部分は動きますか?」
電源が入っていない状態で、私の場合にはキャリッジ(インクカートリッジが入っている部分)が少しだけ動いたんですね。
「動く範囲で右に寄せてください」
そして、おそるおそる電源を入れると!ノーエラー!!
完全に復活しましたよ♪
お姉さまありがとうございましたー!
コメント