アクセスあげたい・検索上位に表示されたい、ならSEO対策よりもコンテンツを見直すべき

gori0I9A3053072102529_TP_V

必ずしもすべてのお問い合わせが受注につながっているわけではないのですが、今年はずいぶんとお問い合わせをいただいております。
初めてのお打ち合わせで、「アクセスアップのためにうまくやってよー」という感じのお話をいただくことが多いです。
ホームページ制作業者として、アクセス向上や検索結果上位に表示されるように、いわゆるSEO対策は提案しますけど、それよりもまず見直したいのはコンテンツ、なんですよねー。

SEO対策は専門業者だけが使える魔法、ではない

いまだに「ホームページ制作業者」というと、なんだかものすごいパソコンと魔法のようなプログラミング(?)で、GoogleやYahoo!JAPANなどの検索エンジンの検索結果表示を推し上げることができる、って思われている方が少なからずいます。

確かにちょっと前まで「お金を積めば・・・」みたいな手法がなかったわけではないのですが、今はそんなことしたらGoogleからペナルティのように順位を奈落の底に突き落とされます。

では、今Googleなどの検索エンジンが「何を基準に」そのキーワードに対する順位を決めているのでしょうか?

今Googleが評価するのは、小手先のSEO対策でも今っぽいデザイン、でもない

質問(英SEOエキスパート):
検索ランキングに最も影響する、最も重要な2つの要素を、教えてくれませんか?
回答(リパセフ氏):
いいでしょう。私から説明します。
最も重要な2つは、そのサイトへ向けて貼られた「リンク」+「コンテンツ」です。

(SEO Packより)

Googleの上級ストラテジスト のリパセフ氏が今年3月に突然発言した、そうですが、今までも言われてきたことを公式に突然発表。

リンクは自然に貼られたものでないと評価されなくなっていますから、自発的に高められるのは「コンテンツ」つまり、そのサイトが情報として発信したい内容そのもの、ということになります。

「売れる理由」「集まる理由」がわかりやすいサイトが誰にも求められている

同じ商品を同じ金額で売っているサイトがあったとしたら、選ぶときの基準は何でしょうか?

相手の顔が見えないのならば、サイトの説明のわかりやすさであったり、信頼性のおける他の方のレビューだったり、情報量が左右すること多いのではないでしょうか?

魅力的な人に協力者が集まるように、わかりやすい一発ギャグが幅広い層にウケるように、サイトのコンテンツは魅力的かつわかりやすい、ってのがアクセス数に一番効果があるんではないかと思います。

当たり前と言えば、当たり前のことなんですけどね。。。



初めてお問い合わせをいただいたときに、直接事務所や店舗に伺い、取り扱う商品やサービスに対するこだわりや熱意をお聞きするのは「コンテンツの重要性」を強く意識しているためです。
その魅力を引き出し、かつそれをわかりやすく伝えるという意味においては「普段取り扱っている、そのジャンルのプロ」に伺うのが一番正確ですし、そのためにアトラボではご訪問のお時間をいただいています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする